地味に増えているセイブシシバナ軍団。
寒くなると♂はエサ食わないって聞いてたんだけど…。
週に2匹のピンクマウスを食べてます。
エサ食ってるのでまだ冬眠モードには入ってないみたい。


画像に写ってる黄色っぽい個体が♂のシシバナ。
まだ小さいのでこの時期にエサ食ってくれるのは嬉しいことだ。
♀が二匹居るんだけど片方はカエルだけしか食わないし、もう片方は我が家に来てから一度しかエサ食ってないんだよなぁ…。
まぁ、時期的なもんだろうし、暖かくなればなんとかなるだろっ(´・∀・` )!w
一度しかエサ食ってない♀個体も体格はいいので問題ないでしょう。
気長にのんびり待つことにします。
久々のブログ更新です。
ケースを掃除するついでにニシアフを温浴させました。
左はWCのノーマル♂、右はCBのアルビノ♀です。

♂はやる気満々、♀も即繁殖に使える状態です。
しかし!今は忙しいのでベビーの世話がまともにできないので繁殖させません。
時間が出来れば繁殖にも挑戦したいです。
自家産CBニシアフ見れるといいなぁ~。