fc2ブログ
English Version







Tropiocolotes steudneri

Tropiocolotes steudneriの抱卵時の画像。

4~5㎝程度の極小な体に卵が詰まっている感じです。
カワラヤモリ001


画像の左側、上記の個体の産卵後の姿。

画像中央の白い物体は産み落とされた卵。
カワラヤモリ002

小さな体の割に以外に大きな卵だったのでビックリしました。

無事に孵化してもベビーはさらに小さいのでエサが大変だな…。
スポンサーサイト



[ 2011/10/12 01:42 ] ショップ情報 | TB(0) | CM(2)

Rhacodactylus ciliatus

久々のブログ更新。

ブログのネタは沢山あるのですが忙しいので放置してましたw

ケージの掃除をしていたらRhacodactylus ciliatusが交尾してました。

クレステッドゲッコー001

ここ数日、♂個体が♀個体を執拗に追いかけ廻していました。

交尾が確認できましたが産卵はもう少し先ですね。

今から楽しみです。
[ 2011/10/11 08:41 ] ショップ情報 | TB(0) | CM(0)